こんばんは!
今年も八戸花火大会が
開催されました!
今回は、冬の開催でしたが、離れたところでも観れるように、大玉をメインに打ち上がったようです。
BeFMさんのラジオ番組では、2004年から八戸花火大会の模様を生放送されているようですが…
コロナ禍で、昨年から、八戸花火大会の公式YouTubeチャンネルにて、YouTube配信を始められたそうです。
公式YouTubeチャンネル
YouTubeでは
生配信はもちろん!
アーカイブでも
八戸花火大会の動画を視聴できるようです。
☆毎年、BeFMの小泉アナウンサーさんが、わかりやすく実況されているようなので、アーカイブでもぜひ動画をみてはいかがでしょうか!
昨年の花火大会では
「アマビエ様」
3年前の花火大会では「YMCA」の文字花火も打ち上がったこともありました。
今年、打ち上がった花火の中で
ちょっと面白い花火があったので
まとめてみました!
※写りが悪いのですみません。
①花が咲いたような感じの花火
八戸の花火イベントとして
蕪嶋神社では12/31の年末年始に
「干支花火昇運祈願祭」
が開催されているみたいで、蕪嶋神社で、カウントダウン花火が打ち上がるようです…
2018年から会場に行って観ていますが、毎年開催されているみたいです。
以下は昨年開催された動画です。
今朝は、にわか雨が降り、開催できるのか心配してましたが、無事に八戸花火大会が開催できて良かったです。
また、来年もステキな花火が打ち上がること楽しみにしています!
ありがとうございました!
SNSでは
八戸花火大会の投稿が多く見かけているようなので、ぜひ
「八戸花火大会」と検索してみてはいかがでしょうか!